BOOK 旅の「輪」でつながる!

  • 本棚の本 2021.12月

    平凡 著/角田光代W不倫のカップルに振り回されて、うんざりしたりする話。妻に離婚…

    続きを読む>

  • 旅の扉が選ぶ、こだわりのフリーペーパー(2021.12月)

    「本屋 旅の扉」の選ぶフリーペーパー。現地の文化に刺激を受け、「今日の料理は少し…

    続きを読む>

  • 本棚の本 2021.11月

    かないくん 作/谷川俊太郎 絵/松本大洋本のタイトルである「かないくん」が、訪れ…

    続きを読む>

  • 旅の扉が選ぶ、こだわりのフリーペーパー(2021.11月)

    「本屋 旅の扉」の選ぶフリーペーパー。現地の文化に刺激を受け、「今日の料理は少し…

    続きを読む>

  • 自分だけの“地元”がここにある。旅の扉が選ぶ、こだわりのフリーペーパー

    遠い、あの地の[日常]や[ディープな文化]を体験できる。だからフリーペーパーは楽…

    続きを読む>

  • 平成を彩った名著を巡る旅@豊橋下地店

    平成を振り返る特集も日に日に増え平成のカウントダウンもいよいよ大詰めです。皆さん…

    続きを読む>

  • そのときなにをしていましたか。平成を彩った名著を巡る旅

    あと3ヶ月で終わろうとしている、平成という時代。皆さんにとってはどんな30年でし…

    続きを読む>

  • ジンセイ論シリーズ第3弾!! 「灯台モトクラシー」開催!

    「灯台下暗し」気がつかないうちに見落としてきたものがあったかもしれない。生き物の…

    続きを読む>

  • ジンセイ論シリーズ第2弾!! 「名」のルーツに迫る!

    まさか、こんなことになるなんて…その時は思ってもみなかった。  「桜餅ってどんな…

    続きを読む>

  • ~人生論の選書に疲れはてた書店員が選んだ~ 『きっと答えが見つからない“ジンセイ論”』 シリーズ開催!

    ◇自分探しの旅にでるその言葉通り、自分の人生を考えると言って四国お遍路や、沖縄の…

    続きを読む>

  • 特集「時を旅する」 ~タイムトリップしませんか?~

    どんな場所にも歴史があるように、どんな人にも歴史がある。あなたはどんな歴史(旅)…

    続きを読む>

  • 読書は”インドア”よりも”アウトドア”が心地よい

    アウトドアが好きだと伝えると、決まって聞かれるこの台詞。『山派?それとも海派?』…

    続きを読む>

  • あなたの知らない日本

    「あなたがいなければ、私はこの地域に来ることはなかったと思う」地元を離れ、誰も知…

    続きを読む>

  • ◆贈りたい一冊 ~拝啓、○○な方へ~

    また、新しい感覚に出会ってしまった。好奇心が止まらない。「目の前にあるこのコーヒ…

    続きを読む>

  • 「本屋 旅の扉」 1周年記念フェア 第3弾! 『ハルイチ  ~大切な人に贈る春イチオシのギフトBOOKフェア~』

    幼い頃にプレゼントされた絵本。内容は曖昧だけれど、キラキラしていて、色鮮やかで、…

    続きを読む>