RECCOMMEND EVENT スタッフのオススメイベント

豊橋市企画展「ええじゃないか」

日時: 2022年4月16日(土)~2022年6月5日(日)
場所: 豊橋市二川宿本陣資料館
ジャンル: キッズ・ファミリー、ワークショップ、バザー・物産展、お祭り・縁日、体験イベント

慶応3年(1867)7月、三河国渥美郡牟呂村(現豊橋市)で端を発した「ええじゃないか」は、伊勢神宮などのお札の降下を契機に村中が臨時の祭礼を行い、民衆が「ええじゃないか、ええじゃないか」などと囃しながら乱舞した社会現象でした。この展覧会では、江戸時代のお札降りから展開した「おかげまいり」と「ええじゃないか」にスポットを当て、幕末の民衆運動を紹介します。

STAFF COMMENT

「ええじゃないか」は豊橋市民にとってはなじみのある言葉ですが、その歴史について皆さんはご存じですか?
今回のイベントでは「ええじゃないか」について深く知ることができます。
かつてこのお祭りは、女装や仮装をして踊り、普段の不満を吐き出していたそうです。
「仮装をして街に出る」と聞くと、今で言うハロウィンになんだか似ています。海を越えた遠い地で生まれたお祭りに近いものが江戸時代にもあったと思うと、とても面白いですね!        
さて「ええじゃないか」には、いったいどんな謎があったのでしょうか?
それを解き明かし、現代のお祭りと比べてみても楽しいかもっ!!


このイベントの詳細

TANPOPO WEB PARTNER タンポポウェブパートナー申請メールマガジン申請

その他のイベントをさがす

前のページに戻る