東愛知日産のメッセージ
ツイート
日時: 2022年10月8日(土)~11月27日(日)場所: 田原市博物館 ジャンル: アート・企画展
私たちが思うよりずっと多く渥美半島の人たちは海と生きてきたのです。
渥美半島と海の関係について歴史からひも解く企画展。企画展に行く前に、まずは現在の渥美半島の海うぃ見てからにしませんか? 企画展と同じ期間に「海のスタンプラリー」が開催中。白谷海浜公園や矢ノ口海岸の渥美半島の海をはじめ、古くから海と関わりがあったスポットを3つ以上巡ります。 さらに「海の学びイベント」に参加すると、博物館企画展の入館が無料になりますよ! 海のスポットを回り最後に企画展へ行けば、1日効率よく、そしてより深く渥美半島の海について 学べるはずです。
日時:2023年1月21日(土)~2月19日(日)11:00~17:00(最終受付16:30)場所:ホテル明山荘、三谷温泉ひがきホテル、松風園、ホテル三河海陽閣、平野屋
前のページに戻る
渥美半島と海の関係について歴史からひも解く企画展。企画展に行く前に、まずは現在の渥美半島の海うぃ見てからにしませんか?
企画展と同じ期間に「海のスタンプラリー」が開催中。白谷海浜公園や矢ノ口海岸の渥美半島の海をはじめ、古くから海と関わりがあったスポットを3つ以上巡ります。
さらに「海の学びイベント」に参加すると、博物館企画展の入館が無料になりますよ!
海のスポットを回り最後に企画展へ行けば、1日効率よく、そしてより深く渥美半島の海について
学べるはずです。