月経血コントロールって?

こんにちは!
生理・おっぱい・おんなのこの相談室「ゆうネコ」浅井 悠子です。
http://ameblo.jp/yu-yudayo-da/

毎月の生理の出血、おしっこのように「ためて・出せる」としたら、便利ですよね。

それが、実はできるんです!
女性には、できる機能が備わっているんですよ。

先日の「生理を健やかに過ごす」から、今回は「月経血コントロール」についてご紹介しますね。

完全に止められる人も中にはいますが、出来ないからと言ってどこか悪いわけでもありませんのでご安心ください。

(疲れていたり風邪気味だと全然止められない時もあり、健康バロメーターにもなります♪)

現状、保健体育などでは「止められないもの・自然と出るもの」と習うのが一般的だと思います。

しかし、今のような便利な使い捨てナプキンが普及する前の時代、布も紙も今より貴重なものでした。

そして現代よりも不便だった分、体を良く使い、骨盤底筋(おまたや、肛門を支える筋肉)も、鍛えられていたと考えられています。
ハタキ、まき割り、和式トイレ…今なかなかやらないですもんね!

★やり方★
・おしっこ同様「たまったかな」と思ったら、トイレで出す。
・多い日で一時間に一回くらい。
・特に和式のように、しゃがむ姿勢だとしっかり出しやすいのでオススメです!

★メリット★
・日中しっかり出しておくと、寝ている間の出血が少ない。
・意識して出しておくことで、生理期間が早く終わる。
・ナプキンの汚れが減る
…などなど

布ナプキンを使っている人・これから使う人には、月経血コントロールとの併用が特にオススメ!

あまり汚さないで済みますし、出血の多い人も相乗効果で経血自体が減る場合があります。

*********

「個人差」で片づけられがちな「生理」ですが、体の能力や、昔の人の知恵も味方につけて、ご自分の体と仲良しでいられるといいですね!

骨盤底筋を鍛える体操もお伝えしています。

こちらの開催日にて、お待ちしております!(^^*)

7月7日(木)  豊川蔵子店
8月30日(火) 蒲郡店
9月6日(火)  豊橋高師店

お申し込みはこちらから。
タンポポヴィレッジ コソダテ イベントスケジュール

この記事をShareする

関連記事

TOPへ