KOMBUダイアリー☆コンソメ×昆布だし
こんにちは!
ヤマヒコ5代目嫁の敦子です。
私はよくコンソメの代わりに昆布だしをよく使うんです!
よくある生徒さんからのご意見は、
「コンソメの代わりに使ったんですけど、スープの味が薄すぎました。」
よくよく聞くと、水の量が多いことがほとんどです。
昆布だしは、コンソメのようにそのもの自体に味がついてはいません。
いつもお伝えするように昆布だしは、「縁の下の力持ち」です!
だから野菜スープやポトフなどを作るときに昆布だしを使うときは、水の量を加減することで美味しく出来ます!もう1つポイントは出来るだけ濃い目に昆布だしをとると、コンソメのようにしっかりとした味付けになります。
<コンソメの代用時のPOINTおさらい>
☆具が浸るくらい昆布だしを入れるくらいがちょうどよい水加減
☆できるだけ濃い目の昆布だしをとる
それでも具だくさんスープより、汁だくスープが好きという方は、
昆布だし×コンソメ、両方を使用してみてはいかがでしょうか?
私もお料理によっては両方使います!
コンソメ味にならず、野菜やお肉からでた
うま味を生かした美味しいスープが出来上がりますよ!
先日作った牛乳嫌いの長男に不評のホタテチャウダーも両方使いました!
無添加コンソメ1袋と粉末昆布(昆布だしの代用)にホタテエキス、塩、胡椒で味付け。コンソメだけで味付けるよりちょっとプロっぽい味が完成☆
テレビの料理番組でも、「コンソメ2袋ではなく、1袋+昆布だしがコンソメ味にならず、濃すぎないしオススメです。」と、料理の先生が言ってましたー!
ちょっとした昆布屋の裏ワザです。
ぜひおためしください !
高澤 敦子(たかざわあつこ)
ヤマヒコ株式会社
食育インストラクター、昆布スペシャリスト
息子3人
だしを使った離乳食を推奨。
離乳食講座や、利き昆布講座など東三河を中心に開催
ブログで昆布が身近なものになるよう昆布レシピを紹介
会社ホームページ http://www.yamahiko-konbu.com/home.html
レシピブログ昆布レシピと日々のくらし http://www.yamahiko-konbu.com/kombudiary/
フェイスブック https://www.facebook.com/yamahikokonbu/
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○
子育ておしゃべりcafé講座の詳細・お申し込みは
タンポポヴィレッジのコソダテページからご覧ください。